霊芝サプリメントの上薬研究所|契約農家栽培による純国産・高品質の霊芝サプリメント

HOME  >  会社案内  >   NPO法人 心身医学臨床研究会

NPO法人 心身医学臨床研究会

NPO法人 心身医学臨床研究会とは

2009年11月開催 第24回大会をもって、NPO法人心身医学臨床研究会は、一旦休会となりました。 再開の折には、改めてお知らせいたします。

西洋医学などの現代医療だけではなく、伝統的な東洋医学や民間療法など様々な療法を活用し、医療現場で診察をしていこうとする医師の方々を中心とする医療従事者の方々の応援するために、 2000年9月に設立しました。

当研究会は、心と身体は密接な関係にあり、どちらか一方だけでなく、心と身体の両面から癒すことで、人間が本来持つ力を発揮できるのだという考えの下、活動しております。

私たち上薬研究所は運営事務局として、当研究会をバックアップしております。

研究会は年2回行なわれており、研究会の考え方に賛同する医療従事者の方々の自由で闊達な意見交換の場、研究研鑽の場 となるよう、運営事務局として会員のみなさまと共にこの研究会を支えています。

少しでも多くの医療従事者の方々が、治療のみならず予防の重要性に着目し、統合医療や健康食品など、幅広い視野で医療研究を行って、人々のそして社会のQOL(クオリティー・オブ・ライフ)向上となることを目指しております。

役員構成

名誉会長 松永 亮 (医療法人松栄会 アスタークリニック前理事長)
名誉会長 松永 亮 様
■プロフィール
三重県出身。東北大学医学部大学院研究科修了。
1973年 医療法人松栄会 アスタークリニック開設。
1984年 松永労働衛生コンサルタント事務所開設、事務所所長に就任。
1991年 キチンキトサン協会設立。著書『カニ殻パワー健康法』(廣済堂出版)など多数。
会長 川嶋 朗 (東京有明医療大学 教授)
会長 川嶋 朗 様
■プロフィール
東京出身。北海道大学医学部医学科卒業。
1983年 東京女子医科大学 第4内科入局。
1993~1995年 ハーバード大学医学部マサチューセッツ 総合病院に留学。
2003年 東京女子医科大学附属青山自然医療研究所クリニック所長に就任。日本サプリメント協会理事。近代西洋医学と代替・相補・伝統医療を統合した医療を行なっている。
常任理事 水上 治 (健康増進クリニック 院長)
常任理事 水上 治 様
■プロフィール
北海道出身。弘前大学医学部卒業。
1978年 東京衛生病院内科勤務。
1985年 東京医科歯科大学で疫学専攻、医学博士授与。
1994年 アメリカ ロマリンダ大学公衆衛生大学院卒業、公衆衛生学博士授与。東京衛生病院健康増進部長を経て、現在、健康増進クリニック院長。予防医学活動を行いながら、統合医学を志している。主な著書『ガン専門医が選んだガン患者のためのガン・サプリメント辞典』(メタモル)出版刊)、『健康を創る』(福音社刊)など。
常任理事 藤沼 秀光 (藤沼医院院長・獨協医科大学非常勤講師・栃木県警察医)
常任理事 藤沼 秀光 様
■プロフィール
栃木県出身。
1979年 獨協医科大学卒業後、同大学第一内科助手、同臨床講師、同講師を経る。
1995年 藤沼医院を開設。同時に独協医科大学心血管・肺内科非常勤講師も務める。著書に『医師国家試験に役立つ臨床心電図のすべて』(共著:ライフサイエンスセンター)、『循環器疾患最新の治療'94~'95』(共著:南江堂)、『動脈硬化診断のガイドライン』(共著:共立出版)等がある共著:南江堂)、『動脈硬化診断のガイドライン』(共著:共立出版)等がある
常任理事 高橋知宏 (高橋クリニック院長)
常任理事 高橋知宏 様
■プロフィール
東京都出身。
東京慈恵会医科大学卒業、東京慈恵会医科大学 泌尿器科入局。
その後、大学病院、救急病院を経る。
1990年 高橋クリニック開設。総合診療科医師を目標に、現在は、漢方・東洋医学、整体術(唐山流)・カイロプラクト・癌免疫療法にも取り組んでいる。

お知らせ・開催記録

開催記録

NPO法人心身医学臨床研究会のお知らせ

2009.11.29/シーサイドホテル芝弥生/第24回大会

■井上冬彦(井上胃腸科内科クリニック 院長/ 自然写真家)
■室谷良子先生(日本フットケア協会 師範)

2009.6.14(日)/五反田ゆうぽうと/第23回大会

■カール・ベッカー (京都大学こころの未来研究センター 教授)
「生と死のケアを考える ~医療現場のスピリチュアル・ケア~」

■黒丸 尊治 先生(彦根市立病院 緩和ケア科 部長)
「ホリスティック緩和ケアの実際」

2008.11.30(日)/銀座ラフィナート/第22回大会

■村井 啓一(ホリスティックワーク 代表)
「ヒプノセラピー ~潜在意識療法~」

■柳澤 厚生(国際統合医療教育センター 所長)
「医療・健康現場におけるコーチング・コミュニケーション」

2008.6.8(日)/アルカディア市ヶ谷/第21回大会

■水木 みち(JCA日本セリブラルセラピー協会 代表)
「脳は癒されたい ~生き方が変わるセリブラルセラピー~」

■鱸 伸子(有限会社オフィスセレンディピティ 代表取締役)
「医療従事者のためのセルフコーチング ~人生を変えるミッションステートメント~」

2007.11.18(日)/エステック情報ビル/第20回大会

■長谷川 万希子(高千穂大学 教授)
「医療の中の笑い ~診察室、その小さくて大きな世界~」

■川畑 伸子(NPO法人サイモントンジャパン 副理事長)
「サイモントン療法 理論と実践 ~がんとこころの関係~」

■班目 健夫(東京女子医科大学附属青山自然医療研究所クリニック 講師)
「自律神経免疫治療」

2007.6.3(日)/ゆうぽうと/第19回大会

■林サオダ(バッチホリスティック研究会 理事)
「バッチフラワーレメディ」

■板村論子(日本ホメオパシー医学会 専務理事)
「ホメオパシー」

2006.11.26(日)/アルカディア市ヶ谷/第18回大会

■大原健士郎(浜松医科大学 名誉教授)
「森田療法の理論と実践」

2006.05.28/大手町サンケイプラザ/第17回大会

■大森 隆史(銀座サンエスペロ大森クリニック 院長)
「デトックスで心身の健康を取り戻そう!」
■満尾 正(満尾クリニック 院長)
「キレーション治療の効果」

2005.11.27/大手町サンケイプラザ/第16回大会

■佐藤 務(稲毛病院 整形外科・健康支援科 部長)
「サプリメントが生み出す新しい健康理論・・・代謝改善順応論と精神代謝論について」
■後藤 典子(NPO日本サプリメント協会 代表理事)
「医療生活者が求めるアドバイザーのあり方
     ~サプリメントに関するアドバイザー養成の実情~」
■佐藤 章夫(株式会社 栄養医学研究所 所長)
「栄養療法支援ソフトウェアについて」
■渡辺 正(渡辺医院 院長)
「西式健康法で万病が治る!」

2005.05.29/アルカディア市ヶ谷/第15回大会

■千坂 諭紀夫(株式会社 食健 代表取締役会長)
「千坂式食療法 -からだと心は食べ物でつくられる-」
■星野 仁彦(福島大学 福祉学部 福祉心理学科 教授)
「星野式ゲルソン療法でガンと闘う」   
■済陽 高穂(都立大塚病院 副院長)
「栄養代謝療法を応用したガン改善への道」   
■パネルディスカッション(パネラー:千坂 諭紀夫・星野 仁彦・済陽 高穂)
「医療現場における"食事療法"の活用」

2004.11.28/アルカディア市ヶ谷/第14回大会

■田戸 悠実恵 (岐阜音楽院 副院長)
「医療従事者のための今時エッセンス"音楽療法(ミュージック・セラピー)を知る"」
■深川 洋一 (Transdisciplinary Researcher)
「潜在的自己治癒力を引き出す"音薬療法"」
■パネルディスカッション(パネラー:深川洋一・田戸悠実恵)
「医療現場における"音楽"の実際と可能性」
■八塚 美樹 (富山医科薬科大学医学部看護学科 助教授)
「下着による血流改善の研究」

2004.05.30/ホテルサンルート東京/平成16年度春季大会

■西原 克成 (西原研究所 所長)
「健康は"呼吸"と"かみ合せ"と"睡眠"で決まる」
■阿部 博幸 (九段クリニック 理事長)
「活性NK細胞療法の実際と効果」
■高橋 知宏 (高橋クリニック 院長)
「全国から患者さんが来る 街の開業医のインターネット活用法」
【 2004年5月/心身医学臨床研究会が特定非営利活動法人(NPO)化されました 】

2003.11.09/ゆうぽうと/第3回総会

■衞藤 公治 (衞藤医院 院長)
「現在の生命科学と千島学説の接点」
■若杉 慎司 (わかすぎファミリークリニック 院長)
「免疫治療の中での健康食品の役割」
■水上 治 (東京衛生病院 健康医学科部長)
「ARGO・キャッツクローにおけるガンの臨床経験」
■藤沼 秀光 (藤沼医院 院長)
「ARGOの動脈硬化に及ぼす効果」
■田口 富雄 (富山赤十字病院 循環器内科 第3循環器科 部長)
「血流改善の有効事例~ARGO・フットケアなど~」
■加藤 俊朗 (フェルデンクライス・加藤メソッド教室 講師)
「生命の息吹~ストレスマネジメント呼吸法~」

2002.10.27/ホテルサンルート東京/第2回総会

■安保 徹 (新潟大学大学院医歯学総合研究科 教授)
「自律神経免疫療法と臨床応用について」
■小倉 恒子 (耳鼻咽喉科専門医)
「あなたもがんと一緒に生きられる」
■早川 譲吉 (ホワイト歯科医院 院長)
「咬みあわせが及ぼす全身への影響」
■藤田 稔 (株式会社フットテクノ 代表取締役社長)
「香の力による脳の活性化とリラクゼーション」

2002.06.23/三井ガーデンホテル/第3回 西日本支部会

■木村 千郎 (木村歯科医院 院長)
「噛み合わせと心身の相関 -歯科領域におけるサプリメントの臨床例- 」
■中村 和裕 (中村クリニック 院長)
「食の土台としての腸 -腸能力についての基礎研究最新情報- 」
■伊丹 仁朗 (柴田病院・難治疾患研究部)
「ガン医療の大いなる隙間 -心理学と免疫学の不在- 」
■門司 桜子 (日本フットケア協会 師範)
「ネイルケア・ハンドケア」

2002.05.12/ホテルフロラシオン青山/第2回 東日本支部会

■福井 和彦 (和真クリニック 院長)
「アトピー性皮膚炎と心身の治癒促進について」
■葉山 隆一 (葉山眼科 院長)
「眼科専門医が紹介するサプリメントの事例と飲み方」
■森津 純子 (ひまわりクリニック 院長)
「がん患者の痛みと不安を和らげるためにできること」
■室谷 良子 (日本フットケア協会 師範)
「古代から伝わる知恵『血の道』健康法」

2002.03.03/三井ガーデンホテル京都四条/第2回 西日本支部会

■堤 寛 (藤田保健衛生大学 医学部病理学教授)
「医者を腐らせる日本のシステム」
■蒲原 聖可 (東京医科大学病院総合検診センター)
「ファイトケミカルで病気を防ぐ」-最新の研究成果から-
■永井 浩二 (三井療術学院)
「三井温熱療法」

2002.01.27/ホテルフロラシオン青山/東日本支部 発足会

■大原 健士郎 (浜松医科大学 精神神経科名誉教授)
「現代人と生の欲望」
■鹿島田 忠史 (誠快醫院 院長)
「操体健康法(医療従事者・資格者編)
■永井 浩二 (三井療術学院)
「三井温熱療法」

2001.10.07/東京八重洲富士屋ホテル/第5回(第1回総会)

■村津 和正 (KOS九州口腔健康科学センター 所長)
「歯は臓器だった -歯は命とつながっていた」
■柴田 二郎 (中央クリニック柴田医院 院長)
「病に医者いらず」
■佐藤 忍 (横浜佐藤クリニック 院長)
「免疫監視療法の真偽を問う」
■阿部 博幸 (九段クリニック 理事長)
「クラレンドールカプセルの臨床応用」

2001.09.08/名鉄ニューグランドホテル/西日本支部 発足会

■保坂 隆 (東海大学医学部 精神科助教授)
「がんと心」(サイコオンコロジーへの招待)
■林 輝明 (薬学博士)
「症状別健康食品の選び方」
■阿部 博幸 (九段クリニック 理事長)
「クラレンドールカプセル臨床治験発表」

2001.07.28/東京八重洲富士屋ホテル/第4回

■徳永 進 (鳥取赤十字病院 内科部長)
「近代と原始と」
■美野田 啓二 (バランスセラピースクール代表)
「脳内ヒーリング」
■加藤 千里 (株式会社 三五 専務取締役)
「漢方相談薬局からの事例紹介および法律改正に伴う生薬業界の今後」

2001.04.15/東京八重洲富士屋ホテル/第3回

■沢山 俊民 (川崎医科大学 名誉教授、さわやまクリニック院長)
「私のふたつのハート」(心と心臓)
■三浦 於菟 (日本医科大学 東洋医学科講師、昭和薬科大学 非常勤講師)
「漢方薬の副作用について」(アレルギーと漢方)
■中村 信之 (中村整形外科医院 院長)
「漢方薬の臨床応用」(MRSA感染とリウマチ)
■富永 國比古 (ロマリンダクリニック 院長)
「子宮内膜症、月経前緊張症に対する新しいアプローチ」(リプロキュア療法)

2001.01.18/新宿ワシントンホテル/第2回

■鈴木 厚 (川崎市立川崎病院 総合診療科部長、内科医長)
「日本の医療を問い直す」
■松永 亮 (松栄会アスタークリニック 理事長)
「核汚染と代替医療」
■水上 治 (東京衛生病院 健康教育部部長)
「癌と代替医療」

2000.9.28/センチュリーハイアットホテル/発足会(第1回)

■吉田 勝美 (聖マリアンナ医科大学 予防医学教室 教授)
「生活習慣病対策と代替医療」
■本田 宏 (東京女子医科大学 第3外科 助教授)
「精神免疫学の臨床応用について」

霊芝サプリメントの詳細・お問い合わせは、下記へどうぞ

会社案内